Cross Line Japan

越境EC・海外販売の最新情報

これまで国際郵便で特に申請も許可も得る事なく輸出していた食品をきちんと各国の許認可・申告を行って輸出する事に取り組んでいます。
それを可能な範囲でまとめていこうと思います。
まずはアメリカ行きから取り組みます。
できればその後、カナダ、オーストラリア、EU等へ広げていきたいと思っていますが、VAT等の税金関係も関わってくるのでどこまでやれるか(やるか)は現時点では未定です。

現在認識しているアメリカへの食品輸出の手順
①D-U-N-S® Numberの取得、FDAアカウントの開設
②アメリカ代理人の指定
③食品安全計画の作成(輸入禁止物が含まれないことの確認等)
 JETRO 食品安全計画作成ガイド https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/n_america/us/foods/fsma/fsma103_guide.pdf
 JETRO「食品安全計画」検索結果 https://www.jetro.go.jp/search_result.html?q=%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%A8%88%E7%94%BB&x=9&y=16&cx=10478482079135973694%3A2x0uodychjs&ie=UTF-8&oe=UTF-8
④英語ラベル(内容物、栄養素等の記載)
⑤FDA事前申告番号(PNC Number)の取得

こんなことできんのか?と思ってしまいます・・・
今回の記事は①について共有します。


D-U-N-S® Numberの取得
正式名称は「The Data Universal Numbering System 」で、日本では株式会社東京商工リサーチが運営しています。
https://www.tsr-net.co.jp/service/online/get-a-duns-number/search.html
2021-01-25_16h03_42

1.こちらからを開きます。
株式会社東京商工リサーチ Get a D&B D-U-N-S® Number
https://duns-number-jp.tsr-net.co.jp/search/jpn/login.asp

2.上部の「D-U-N-S® Number申請」をクリック
2021-01-25_16h13_16


3.プレミアサービスかスタンダードサービスのどちらかをクリック。
弊社はスタンダードサービスで申請しました。
2021-01-25_16h16_54

4.必要事項を入力し、「確認」をクリック
2021-01-25_16h19_06

5.必要書類(登記簿謄本や個人事業開始申告書等)をFAXし、申請料を振り込みます。

6.数営業日でメールでDUNS Numberが記載された書類がメールで送られてきます。
2021-01-25_16h11_09
D-U-N-S® Numberの取得については以上です。


FDAアカウントの開設
1.Registration of Food Facilities and Other Submissionsを開く
https://www.fda.gov/food/guidance-regulation-food-and-dietary-supplements/registration-food-facilities-and-other-submissions

2.「Login / Create Account」をクリック
2021-01-25_15h42_11


3.「Creat New Account」をクリック
2021-01-25_15h44_37

4.Do you conduct work for a State Agency under Contract with the FDA? → 「No」にチェック
5.Registration and Listing Programs → 「Food Facility Registration」にチェック
2021-01-12_17h39_04

6.Export Certification and Tracking → 「CFSAN Export Certification Application and
      Tracking System (CFSAN eCATS)」にチェックし、
 Are you a Foreign Government Official? → 「No」にチェック

***************2022/08/18修正/この7.と8.は不要のようです******************************
7.FSMA Program(s) → 「Voluntary Qualified Importer Program」にチェック
8.Other FDA Systems → 「Prior Notice System Interface」にチェック

************************************************************************************************

9.「Continue」をクリック
106976e7-s


10.必要情報をそれぞれ入力する。ここで取得したDUNS Numberを入力します。
11.「Continue」をクリック
2021-01-25_15h52_12

12.完了。

ですが、FDA側に日本で登録したDUNS Numberと関連情報が共有されるのに時間がかかるようです。
早くて数日、長いと1~2か月かかこともあるようです。
まだ登録が確認できない場合はこのような表示がされますのでFDA側に確認するか、待つしかなさそうです。
2020/1/25時点では弊社の場合、まだ登録されていないようでこのような表示が出てしまいました。

The system could not find the firm information for the DUNS Number that you entered. For assistance creating your account please call the FURLS Support Helpdesk at 1-800-216-7331 or 240-247-8804 7:30 a.m.-11:00 p.m. Eastern Time.

2021-01-25_15h58_38

もう少し待ってみます。







国限定になりますが、ebay-amazon-shopifyの在庫連携&自動出荷の仕組みにチャレンジしてます。
とりあえずは
在庫はamazon.comのFBA、
出品はamazon.com、ebay、shopifyの3つ。
FBA在庫数をebayでもshopifyでも自動連係して、
受注したら自動でFBAにマルチチャネルで出荷依頼。

1つのツールでやりたいけど、
どうも2つ組み合わせないといけなっぽい感じです。今のところ。

まだテスト中ですが、
amazon←→ebayはいくつか受注して出荷依頼も問題なし。
後はamazon←→shopifyが動いて、3つの在庫数がちゃんと連携できればOK。

もうちょいです。

それが完了したらUSでのFBA以外の現地出荷サービスからも出荷できるようにして、
3つサイトから最適な出荷ができるようにする。

USが完成したら、CA・AUで同様の仕組みを作る。
その後、EU&GBです。

eBay Seller Circle Japan(eSCJ/イーベイセラーサークル)について紹介させてください。
HP: https://www.escj.net/
2020-12-03_17h07_09

Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCB1b-TMkKjvWENNFHpd0g3g/ 2020-12-03_17h08_39

 *eSCJは、イーベイ・ジャパン株式会社からは、独立した存在です。 イーベイ・ジャパン株式会社から認定された公認コンサルタントが現在11名いて、 https://www.ebay.co.jp/start/business/consultant/ その内の4名が主催するサークルがeSCJです。 スクールでも、コミュニティでもなくサークルです。 eBayをやってる人、やりたい人、やってた人であれば基本誰でも無料で参加できます。 今は月に1回4人でYoutubeライブで座談会を行い、 eSCJメンバーからの質問に答えたり、 その時々のホットな話題について語っています。 次は12/8(火)20時-21時を予定しているので、ぜひこちらの「申込み」から申請を! https://www.escj.net/ ライブ放送はeSCJに登録した人だけがリアルタイムで見れるようになっています。
2020-12-03_17h09_26
eSCJの趣旨は 学生サークルや社会人サークルのように 何かしらの目的をもった有志が集まり、 幹事や先輩が新人をサポートしたり、 時には講師を招いて教えを受けたりすることで、 メンバーがそれを継続できるようになる場を提供すること。 テニスだったり、詩吟だったり、カラオケだったり。 一人じゃ続けるのが厳しいけど、みんないるから継続できる。 有料のスクールや勉強会とは違う価値を提供できるのではないか? eSCJの場合は目的がeBayでの販売ということです。 ただし、それぞれがコンサルタントとして有料でのクライアントを抱えているので、 このeSCJで公認コンサルタントが無料でeBayのノウハウを提供するということではありません。 まだYoutubeでのライブ座談会しかできていないけれども、 今後他の事もやっていきたいです。 8年程前にeBayを始めた時には兵庫県姫路市に住んでいて周りにはいっさいeBayをやっている人はいませんでした。 途中から大阪で3人の幹事さんが主催している越境EC(amazonやeBay)の勉強会というか集まりに参加させてもらうようになったんですね。 それがめちゃくちゃよかった。 大体月に1回大阪市内のレンタルスペースを借りて、3人の幹事さんが自ら講師をやったり、外部から招いたりしてみんなで勉強する。 もちろんその後は飲み会。そこでさらに濃い話をする。 費用は当日の参加者全員で割り勘。レンタルスペース費用と飲み会分。 記憶があいまいだけども、外部講師を招いた時はたしかちょっとした謝礼と交通費も割り勘にしてたような。 そこで出会った人とは今も付き合いがあって東京・大阪・京都・福岡とかで会っていて、 お互い聞かれたら何でも無料で教えあう仲の人もいます。 あれがなかったら今はeBayやってないかもしれません。 5年前に千葉県に引っ越ししてきてから同様の集まりが東京でないか探したけど、私は見つけれなかったです。 有料のスクールやコミュニティはあるけど、それじゃないんだよなぁ。と。 今回、荒井さん・西脇さん・本山さんとご縁を頂き先月11月に最初の座談会をやってから eSCJの発足にも参加させていただく事となりました。 関西在住時代の事を思い出し、できれば首都圏で同じような事がやれればと思ってます。 少なからずこういうのに参加したい人はいるはず。 eSCJでどこまでできるか分かりませんし、場合によってはルール変更もあるかもしれませんが、 現状はこんな感じの事をやっていきたいと個人的に考えています。 ぜひeSCJにご参加ください! ご登録はこちらから→ https://www.escj.net/

↑このページのトップヘ